キジカクシ科
単子葉。
用語説明
単子葉の多年草で、液果や刮ハをつける。
以前はユリ科に含まれていた
ギボウシ、ジャノヒゲ、ヤブラン、ツルボなどを含む。
アマドコロ属
アマドコロ
茎には稜があって上部が弓なりにまがり、
葉は被針形で、葉腋に液果が数個垂れ下がり、黒紫色に熟す
ヒメイズイ
アマドコロに似ているが、丈が低く、茎が湾曲しないで直立する
ナルコユリ
茎は丸く、上部が弓状にまがり、
葉は被針形で、葉腋に緑白色の筒状の花が1〜5個ずつ垂れ下がる
マルバオウセイ
葉が幅広であること以外はナルコユリとよく似ている
カギクルマバナルコユリ
茎は弓状にまがり、披針形の葉が輪生して先がまがり、
葉腋に緑白色の筒状の花が垂れ下がる
ムスカリ属
ムスカリ
葉は細長く、
立ち上がった花茎から、ブドウの房のように、
青い球形の花がぶらさがる
ツルボ属
ツルボ
葉は線形でやや厚くて柔らかく、2枚根生し、
初秋に花茎の先に淡紅紫色の花を総状に多数つけ、黒い種ができる
サンダイガサ:
ツルボ
の別名
ユキゲユリ属
チオノドクサ
葉はとがった狭楕円形で、
早春に、茎先に空色で花冠の5深裂した花が数個咲く
ユキゲユリ:
チオノドクサ
の別名
キオノドクサ:
チオノドクサ
の別名
ギボウシ属
ギボウシ
半日陰で育ち、幅の広い葉が根生し、
夏に総状花序に淡青色の細長いラッパ形の花をつける
オオバギボウシ:
ギボウシ
で、葉が18〜30センチと大きい品種
コバギボウシ:
ギボウシ
で、葉が10〜16センチと小さい品種
オトメギボウシ:
ギボウシ
で、葉が約10センチと最も小さい品種
ヒメギボウシ:
ギボウシ
で、葉が最も小さいオトメギボウシの別名
スジギボウシ:
ギボウシ
で、葉に筋の入った品種
フイリギボウシ:
ギボウシ
で、葉が斑入りとなっている品種
トウギボウシ:
ギボウシ
で、葉が粉白色をおびる品種
オーソニガラム属
カイソウ
大きな根茎があり、広披針形の葉が根生し、
白い花が多数総状に咲く
スズラン属
スズラン
先の尖った楕円形の幅広の葉を出し、
花茎に釣鐘状の白い花を総状に並べて下向きにつける
ドイツスズラン:
スズラン
の外来種で大柄
マイヅルソウ属
マイヅルソウ
先のとがった卵心形の葉を2枚互生させ, 小さな白い6弁花を総状につける
ハラン属
ハラン
先の尖った楕円形で、艶のある大きな葉が群生する
ショウジョウバカマ属
ショウジョウバカマ
葉は広線形で、花茎の先に淡紅色か紫色の花を横向きにつける
ヤブラン属
ヤブラン
葉は根生し、線形で、花茎に淡紫色の花が総状につき、
果実は直径4ミリぐらいの光沢のある黒色
コヤブラン
匐枝でふえ、葉は線形で根生し、
花茎の先に淡紫色の小さな6弁花をまばらにつけ、種子が黒く熟す
ヒメヤブラン
匐枝でふえ、葉は線形で根生し、
花茎の先に淡紫色の小さな6弁花をまばらにつけ、種子が黒く熟す
ジャノヒゲ属
ジャノヒゲ
葉は幅2〜3ミリの線形で、花茎を出して淡紫色の
花を下向きに総状につけ、碧色の種子が露出してつく
リュウノヒゲ:
ジャノヒゲ の別名
オオバジャノヒゲ
ジャノヒゲに似ているが、それより葉は2倍ぐらい大きく、
種子はくすんだ灰緑色となる
セッコウジャノヒゲ:
ジャノヒゲ の一品種で、鎮咳などの生薬として使われる
チャボリュウノヒゲ
よく似た
ジャノヒゲ
にくらべ、それより小さく、草丈は5〜8センチしかない
タマリュウ(玉竜):
チャボリュウノヒゲ
の別名
ヒメリュウノヒゲ:
チャボリュウノヒゲ
の別名
ノシラン
葉は線形で厚くてつやがあり、
扁平な花茎に白色〜淡紫色の花が総状に多数咲き、
倒卵形の碧色の液果がつく
ヒアシンス属
ヒアシンス
葉は細長く、
立ち上がった花茎に青紫色の花が穂状に多数咲く
ユーコミス属
ユーコミス
葉は広線形で、
立ち上がる花茎に白色などの6弁花が総状に多数咲く
パイナップルリリー:
ユーコミス
の別名
アスパラガス属
アスパラガス
春先に出る太い茎を食用にするが、
茎は細かく分枝して松葉状の小枝となリ、葉は鱗片状に
退化し、黄白色の小さい花が咲き、赤く丸い果実をつける
クサスギカズラ属
クサスギカズラ
茎は他の植物によりかかり、葉のように見える葉状枝は線形で、
葉腋に淡黄色の花を数個つける
タチテンモンドウ
茎は直立し、針のような葉状枝が出て繁り、花は咲かない
センネンボク属
センネンボク
直立する幹の上方に、両端の尖った楕円状の葉が互生し、
赤紫色の花が円錐状に咲き、丸い液果が赤く熟す
コルディリネ:
センネンボク
の別名
ドラセナ属
ドラセナ・コンシンネ
幹はあまり分枝せずに直立し、
枝先に線形の長い葉を束生する観葉植物
リュウケツジュ
葉は剣状で、
幹は数メートル上方で密に分枝して傘状の樹冠を作り、
黄白色の花が咲いて朱色の果実ができる、
単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る