ドラセナ・コンシンネ
単子葉、
キジカクシ科
(またはリュウゼツラン科)、
ドラセナ属、常緑、小高木。
用語説明
花期:春〜夏 月〜月
高さ:2〜3メートル
寒さは嫌うが、関東以南では野外でも育つ観葉植物である。
幹はあまり分枝しない。
幹先や枝先から長い線形の葉が束生する。
頂部から長い花穂が出て、筒形の白い花が密生する。
花冠は6深裂し、白い花糸が長くのびる。
(花が咲くと樹勢が弱るので、観葉植物としては花芽を摘むことが多い。)
通常は挿し木で増やし、鉢植えにすることが多い。
アフリカ、マダガスカル原産。
(2018/1/13)
幹はあまり分枝しない。
(2018/1/13)
古い葉は枯れるので、葉は頂部にだけついている。
(2009/3/5)
関東以南では野外でも育つ。
(2018/1/13)
幹は灰色でごつごつしている。
(2018/1/13)
単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る