モクセイ科
双子葉、合弁花。
用語説明
葉は対生するものが多い。
花弁は合着して4裂し、花に芳香のあるものが多い。
モクセイ属
キンモクセイ
葉は長さ5~9センチの革質で、密につき、裏面は少し黄色みを帯び、
秋に葉腋に花柄のある小さな花を密生させ、芳香を放つ
ギンモクセイ
葉は楕円形の革質であり、
主脈は表面でへこむが裏面で突出し、
芳香のある小さい白い花を束生し、
楕円形の核果をつける
ウスギモクセイ
ギンモクセイの変種で、葉が少し小さいが花が少し大きい
モクセイ: キンモクセイ ギンモクセイ 等の総称であるが、単にモクセイと言えば通常はギンモクセイを指す
オオモクセイ
葉は厚い革質で主脈が裏面に隆起し、
葉腋に4弁の白い小さい花が束生する
ヒイラギ
葉は楕円形でかたく、鋭い棘状の鋸歯があリ、
雌雄異株で、葉腋に白い小さい花をいくつもつけ、香りがある
ヒイラギモクセイ
葉は楕円形で、ヒイラギより小さい棘状の鋸歯があリ、
雌雄異株で、葉腋に白い小さい花をつけ、香りがある
トネリコ属
トネリコ
葉は奇数羽状複葉であり、
春に新枝の先や葉腋に花弁のない紫褐色の
花を多数つけ、被針形の翼果がぶら下がる落葉樹
サトトネリコ:
トネリコ
の別名
タモ:
トネリコ
の別名
タモノキ:
トネリコ
の別名
シマトネリコ
トネリコにくらべ、常緑~半常緑である点などが異なる
タイワンシオジ:
シマトネリコ
の別名
アオダモ
葉は奇数羽状複葉であり、
雌雄異株で、春に新枝の先や葉腋に花弁4枚からなる
白い花を多数つけ、被針形の翼果がぶら下がる
コバノトネリコ:
アオダモ
の別名
マルバアオダモ
アオダモにくらべ、
小葉が卵形、鋸歯は不明瞭で、基部が左右ずれる点などが異なる
ホソバアオダモ:
マルバアオダモ
の別名
トサトネリコ:
マルバアオダモ
の別名
ヤマトアオダモ
奇数羽状複葉、雌雄異株で、
白い花を多数つけ、倒被針形の翼果がぶら下がる
オオトネリコ:
ヤマトアオダモ
の別名
ハシドイ属
ハシドイ
樹皮には楕円形の皮目があり、葉は先のとがった広卵形で、
夏に円錐花序に白色で芳香のある花を咲かせ、
長楕円形の朔果をつける
ライラック
レンギョウ属
レンギョウ
枝は長く伸び、節間の髄は中空となり、
葉は有柄の単葉で、葉の出る前に2.5センチぐらいの黄色い花を枝に密につける
チョウセンレンギョウ
レンギョウより花も葉も大きく、枝が弓なりに横伸びする
オウバイ
落葉性で、枝は四角でつる状に伸び、葉は深緑色の3出複葉であり、
高坏状で上部が6裂した黄色い花をつける
ウンナンオウバイ
常緑で、枝は四角でつる状に伸び、葉は3出複葉であり、
高坏状で上部が6~10裂した黄色い花をつける
ソケイ属
ソケイ
奇数羽状複葉が対生する低木で、白い漏斗状の花が咲き、
花筒が長く、先が5裂する
ハゴロモジャスミン
つる性で、奇数羽状複葉が対生し、
枝先の集散花序に筒形で先の5裂した白い花が咲く
キソケイ
奇数羽状複葉が対生し、黄色い漏斗状の花が咲き、
花筒が長く、先が5裂する
ウンナンソケイ
奇数羽状複葉が対生する低木で、
花筒が長く、先が6枚以上に裂ける黄色い花が咲く
ウンナンオウバイ:
ウンナンソケイ
の別名
オウバイソケイ:
ウンナンソケイ
の別名
マリカ
葉は広卵形で、夕方から早朝にかけて咲く白い花は芳香がある
マツリカ:
マリカ
の別名
アラビアジャスミン:
マリカ
の別名
イボタノキ属
イボタノキ
葉は楕円形で光沢はなく、白い漏斗状の花が総状に咲き、
丸い核果が黒紫色に熟す
オオバイボタ
葉は楕円形で光沢があり、白い漏斗状の花が円錐状に咲き、
丸い核果が黒紫色に熟す
ミヤマイボタ
葉は尖った楕円形で、白い漏斗状の花が総状に咲き、
丸い核果が黒紫色に熟す
オクイボタ:
ミヤマイボタ
の別名
セイヨウイボタ
葉は斑入りの長楕円形で、小さい白い花が総状に咲き、
長楕円形の核果が黒く熟す
ヨウシュイボタ:
セイヨウイボタ
の別名
、シルバープリペット:
セイヨウイボタ
の別名
ネズミモチ
葉は全縁の広卵形で厚く、暗緑色でつやがあり、
白い漏斗状の花が円錐状に咲き、
ネズミの糞のような楕円体の核果が黒紫色に熟す
トウネズミモチ
ネズミモチとよく似ているが、
葉脈が透けて見え、葉や花序が大きく、樹高が高くなる。
オリーブ属
オリーブ
葉は披針形の革質で、表面は暗緑色、裏面は銀白色であり、
葉腋につく円錐花序に芳香のある黄白色の花が咲き、
核果が実る
ヒトツバタゴ属
ヒトツバタゴ
幹は灰褐色で縦に割れ目が入り、葉は長楕円形で長い葉柄を持ち、
春に新枝の先に白く深く4裂した花をたくさん咲かせる
ナンジャモンジャ:
ヒトツバタゴ の別名
アメリカヒトツバタゴ:
ヒトツバタゴ の変種で花弁が細長い
ウチワノキ属
ウチワノキ
樹皮は縦に裂けてはがれ、
葉は先のとがった卵形または楕円形で、
葉が展開する前に白色または淡紅色の4弁花を
咲かせ、大きな翼のついた果実をつける
双子葉-木-科名へ戻る
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
総目次へ戻る