キンモクセイ
金木犀
双子葉、合弁花、
モクセイ科、
モクセイ属、常緑、広葉樹、小高木。
用語説明
花期:秋 9月〜10月
高さ:約4メートル
樹皮は淡灰褐色で縦の裂け目があり、
幹は太くてよく分枝し、葉を密につける。
葉は対生し、長さ5〜9センチの楕円形で、革質であり、裏面は
少し黄色みを帯びる。縁がやや波打つ。
雌雄異株で、
秋に葉腋に花柄のあるオレンジ色の小さな花を密生させ、芳香を放つ。
花被片は厚手で4深裂する。
原産地は中国であり、日本には雄株しかないので、
果実は実らない。
識別点:
キンモクセイ、
ギンモクセイ、
ウスギモクセイ
キンモクセイ:花はオレンジ色で密集、芳香強、葉は5〜9センチで全縁、結実せず。
ギンモクセイ:花はクリーム色でやや疎、芳香弱、葉は8〜15センチで鋸歯、果実長は1〜1.5センチ。
ウスギモクセイ:花は薄黄白色、芳香弱、葉は8〜13センチでやや厚く鋸歯低い、果実長は約2センチ。
花冠は4深裂し、裂片は鮮やかな橙黄色で厚い。
花被片は厚い。雄しべが2本ある。花柄は束生する。
(2015/9/29)
若芽は枝先から数本束生する。
葉は革質の楕円形で対生し、縁がわずかに波打つ。
葉はほぼ全縁で、葉脈が透けて見える。(2022/10/16)
葉が密に茂る。
(2018/1/1)
一斉に花が咲く。
(2002/9/26)
樹皮は淡灰褐色で、肥大に伴う模様ができる。
常緑中木である。
(2018/1/10)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る