ウンナンオウバイ
雲南黄梅
双子葉、合弁花、
モクセイ科、
レンギョウ属、常緑、広葉樹、低木。
用語説明
花期:春 3月〜4月
高さ:1〜2メートル
別名:オウバイモドキ
落葉性のオウバイ
に似ているが、こちらは常緑で、小葉も花も少し大きい。
茎は細く、多数に分枝して垂れ下がる。
若枝は緑色で4稜があるが、太くなると次第に丸くなる。
3出複葉が対生し、小葉は長楕円形であり、
頂小葉は少し大きい(約5センチ)。
花は黄色く、直径2〜2.5センチの高坏状で上部が6〜10裂し、
葉腋に数個つく。
結実しない。
中国原産(明治時代初期に渡来)。
花冠が5〜10裂する。(花後は白くなる?)
花の中央に頭の丸い雌しべが1本あり、それを2本の短い雄しべがはさんでいるが、結実はしない。(2013/3/20)
蕾は赤味を帯びる。変わり咲きも多い?
花筒が細長い。
(2016/4/29)
3出複葉が対生する。
(2016/4/29)
蕾。開花直前は丸くふくらむ。若枝は稜があって断面が四角形となる。
古枝は灰褐色で丸くなる。
幹は叢生し、枝は垂れ下がる。
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る