オオバコ科
双子葉、合弁花。
用語説明
葉は根生し踏みつけられても育つ。
穂状の花序に放射相称の花をつける。
オオバコ
葉はすべて根生し、数本の脈が目立つ広卵形で、
数本の花茎に小さな花を密につけ、下から上へと咲き上がる
ツボミオオバコ
葉は倒被針形で根生し、茎も葉も白い短毛に覆われて、
数本の花茎に小さな花を穂状につける
ヘラオオバコ
葉は細長いへら形で、長い花茎の先に小さな花を穂状に下から上へと
咲かせ、穂のまわりに雄しべが長くつきだす
ヤツマタオオバコ
オオバコより全体に大きく、花穂が枝分かれする
エダウチオオバコ
線形の葉が多段に輪生し、葉腋から出る多数の花柄の先に白い花が頭状に咲く
サイリウム:
エダウチオオバコ
の別名
オオイヌノフグリ
地面を横に広がり、葉は卵状広楕円形で粗い鋸歯があり、早春に4弁のルリ色の花をつける
イヌノフグリ
横這いし、葉は卵状広楕円形で粗い鋸歯があり、4弁の白っぽい花をつける
ムシクサ
葉は狭被針形で、葉腋に小さいかすかに淡紅色をおびた白い4弁花を
1つつける
クワガタソウ
葉は卵形で鋸歯があり、淡紅紫色の4弁花が咲き、扇形の刮ハができる
クガイソウ
直立する茎に披針形の葉が何段にも輪生し、
淡紫色の小さい花を総状に多数つける
スズカケソウ
葉は尖った卵形で鋸歯があり、
青紫色で筒形の花が葉腋に球状にかたまって咲く
トラノオスズカケ
葉は尖った卵形で鋸歯があり、
淡紅紫色で4裂する花が密に咲き、刮ハは丸い
ハマトラノオ
葉は厚い長楕円形で低い鋸歯があり、
青紫色で4裂する花が総状に咲く
トウテイラン
全体に綿毛があり、葉は倒披針形で、青紫色の花が総状に咲く
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
総目次へ戻る