サクラソウ科
双子葉、合弁花。
用語説明
葉は単葉で、根から直立した花柄の先に放射相称の合弁花をつけ、
雄しべが花冠裂片と対生する。
クリンソウ
葉は長楕円形で多数根生し、
初夏に花茎に紅紫色の花が層になって数段輪生する
サクラソウ
葉は長三角形で縁が縮れたように波打ち、多数根生し、
春に花茎の先に5深裂した高坏形の花を散形状につける
キバナノクリンザクラ
葉はしわのあるへら形で根際から生え、
直立した茎先に総状花序を出し、黄色い花を数輪横向きにつける
カウスリップ:
キバナノクリンザクラ
の別名
プリムラ
葉は根生し、脈がくぼんで縁が波打ち、
早春に細い花茎の先に5深裂した花を散形状につける
ジュリアン
葉は長楕円形で根生し、脈がくぼみ、
秋から春にかけて、赤、黄、青、白などの花を次々と咲かせる
シクラメン
葉は根生し、ハート形で銀白色の模様があり、
細長い花茎の先に5枚の裂片が上に反り返った赤い花を下向きに
単生させる
オカトラノオ
葉は先のとがった長楕円形で、
茎先に途中からたれさがり先が細くなる房状花序を出し、白い花を多数つける
ヌマトラノオ
湿地に生え、葉は長楕円形で、
茎先に白い花の密生する総状花序が直立する
イヌヌマトラノオ
湿地に生え、葉は細長く、
白い花の密生する総状花序が湾曲して細くなる
クサレダマ
葉は柄なしの披針形で、3輪生することが多く、
黄色くて5裂した花が円錐状に咲く
イオウソウ:
クサレダマ
の別名
コナスビ
茎には軟毛があって地をはい、葉は広卵形で軟毛があり、
葉腋に黄色い5弁花を咲かせ、球形の刮ハがつく
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
総目次へ戻る