オカトラノオ

岡虎の尾

双子葉、合弁花、 サクラソウ科、 オカトラノオ属、多年草。 用語説明
花期:夏 6月〜7月
高さ:60〜100センチ
地下茎でふえる。茎は分岐しないで直立し、短毛がある。
葉は先のとがった長さ6〜12センチの長楕円形で、全縁であり、 互生する。葉は秋に黄葉する。
茎先に長さ10〜30センチの総状花序を出し、 直径1センチぐらいの白い花を多数つける。 花序は途中からたれさがり、先にゆくほど細くなる。 花は花序の下から上へと咲いてゆく。花冠は深く5裂し、 雄しべが花弁と対生する。
果実は直径3〜4ミリの球形刮ハで、コマの軸のような突起があり、 裂開すると扇形の断面をもつ黒い種子が現れる。



花冠の白い裂片ごとに淡褐色の雄しべが1本ある。(2015/7/11)


雄しべの花糸に毛がある。花軸にも毛がある。 (2017/6/24)


花穂は同じ方向を向くことが多い。





葉は先のとがった長楕円形で、互生する。


(2010/5/27)


コマの軸のような突起のある丸い刮ハができる。




花後に果実の出来る過程が上から下へと見て取れる。 (2015/10/8)


地下茎で群生する。 (2015/6/15)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る