ヤマグワ

山桑

双子葉、離弁花、 クワ科、 クワ属、落葉、高木。 用語説明
花期:春 4月〜5月
高さ:3〜15メートル(通常は刈り込まれて小さい)
別名:クワ
樹皮は灰褐色で、縦に筋がはいり、薄くはがれる。
葉は互生し、 葉身は卵状広楕円形で、大きい切れ込みが1〜2個はいることが多く、 薄くてつやがあり、鋸歯がある。 先端が尾状にとがる。
雌雄異株または同株で、 新枝の葉腋に1つずつ黄緑色を帯びた円柱形の花序がつく。 その長さは、雄花序は1.5〜2センチあるが、雌花序は4〜6ミリと短い。 花序は総状に垂れ下がる。 雌花は花柱が長さ2〜2.5ミリあって、 その先に線形の柱頭が二股になってつく。 花弁はない。
果実は小さい球形の液果が集まった楕円形の集合果で、 熟れると濃紫色〜黒色になり、食べることができる。
成長が早く、葉は絹をとる蚕の餌になる。

類似した植物 マグワ ヤマグワ ケグワ ヒメコウゾコウゾカジノキ の区別:
識別点:
 マグワ  : 雌雄異株、花柱が短い、雄花序4〜7センチ、楕円形の総状集合果が黒くなる、高木
 ヤマグワ : 雌雄異株、花柱が長く二又、雄花序2センチ弱、葉先が尾状に尖る、楕円形の総状集合果が黒くなる、高木
 ケグワ  : 雌雄異株、花柱が短い、雄花序約2センチ、葉裏脈上や葉柄に毛が密生、楕円形の総状集合果が黒くなる、高木
 ヒメコウゾ: 雌雄同株、雌花序毛玉状、雄花序球形、球形集合果が赤くなる、冬芽が枝に圧着、低木
 コウゾ  :雌雄異株、雌花序毛玉状、雄花序楕円形、実がほとんどならない、低木
 カジノキ :雌雄異株、雌花序毛玉状、雄花序3〜9センチの円柱状、球形集合果が赤くなる、高木

雌花では太い花柱が突き出る。


突き出た花柱の先に柱頭が二叉になってつく。


(2013/4/13)


雌花序は葉腋から出る。葉裏では葉脈が隆起する。 (2015/4/26)


雄花序は葉腋から円筒状に出る。(2015/4/26)


葉は尾状にとがる。


葉に切れ込みがある。葉は互生する。 (2015/6/1)


葉に鋸歯がある。


楕円形の集合果がつく。


(2016/5/14)


集合果の丸い液果には(二叉の)花柱が残る。(2015/6/1)


熟すと黒くなる。


通常は刈り込まれて小さく仕立てられるが、放置すると高木となる。 (2018/5/1)


若い幹。樹皮には皮目がある。


老木の幹は褐色で縦の筋があり、薄くはがれる。


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る