ムクロジ科


双子葉、離弁花。 用語説明
木本と草本があり、つる性のものもある。
葉は互生し、羽状複葉のものが多い。托葉はない。
花は総状花序または円錐花序につく。
種子は仮種皮に包まれているものが多い。

木本


ムクロジ 枝は灰色で樹皮が大きくはがれ、葉は羽状複葉で、 夏に円錐花序を出し黄緑色の小さい花を多数つけ、果実は黄色い袋状となり中に黒い核がある

レイシ 葉は羽状複葉で、黄緑色の花が咲き、 赤くてブツブツのある果皮をもつ丸い核果ができる

レイチ: レイシ の別名

ライチ: レイシ の別名

リュウガン 奇数羽状複葉で黄褐色の萼のある花が咲き、 白い果肉と黒い種子のある淡褐色の核果ができる

フクロミモクゲンジ 夏に総状花序を出して黄色い花を咲かせ、 風船のようにふくらんだ袋の果実を付け、中に黒く丸い種子がある

オオモクゲンジ: フクロミモクゲンジ の別名

フクワバモクゲンジ: フクロミモクゲンジ の別名

モクゲンジ 奇数羽状複葉で、黄色い花が円錐状に咲き、 とがった風船状の刮ハの中に黒い種子がある

センダンバノボダイジュ: モクゲンジ の別名

草本

フウセンカズラ つる性で巻きひげでからみ、葉は3出複葉で鋸歯があり、 果実は緑色の風船のようにふくらみ、黒い種が3つできる

双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
総目次へ戻る