トウジュロ

唐棕櫚

単子葉、 ヤシ科、 シュロ属、常緑、小高木。 用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:4メートル
幹は分枝しないで直立し、古い葉鞘の褐色の繊維に包まれている。
葉は幹の頂部分に螺旋状につき、直径50〜80センチの円形で、 掌状に深く切れ込む。 葉先は折れて垂れ下がりはしない。
葉柄は長さ1メートルぐらいあって、断面が3角形で縁に固い突起が並ぶ。
雌雄異株で、初夏に頂上近くの葉の基部から肉質の円錐花序を出し、 黄白色の小さな花を多数つける。
果実は直径1センチぐらいの偏球形の液果で、熟すと青黒くなる。

識別点: シュロトウジュロチャボトウジュロ
 シュロ  :高さ5〜10メートル、葉の先が折れて垂れ下がる。
 トウジュロ:高さ4メートル、葉の先が折れ曲がらない。
 チャボトウジュロ:高さ4メートル、葉の裂片の先がさらに2裂する。

葉先は垂れ下がらない。


花は肉質。




葉は枯れても落ちない。 (2018/2/10)


幹は葉鞘の繊維に包まれる。 (2009/3/29)


葉鞘をはがれた幹。


液果ができる。 (2018/5/24)


単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る