ウマノアシガタ

馬の脚形

双子葉、離弁花、 キンポウゲ科、 キンポウゲ属、多年草。 用語説明
花期:春 4月〜5月
高さ:30〜70センチ
別名:キンポウゲ(金鳳花)
日当たりの良い山野に生える。 茎は細長くて上部でよく分枝し、白い開出毛がある。
根生葉は掌状に3〜5裂し、裂片はさらに浅く裂け、 葉柄が10〜20センチと長い。 茎の中頃では柄の短い掌状の葉が互生し、 茎の上方では、 基部まで切れ込んで線形となったような葉が数枚つく。 葉裏には白い毛がある。
花茎の先に直径1.5〜2センチの黄色い5弁花が単生する。 花弁は広卵形で光沢があり、雌しべも雄しべも多数ある。 萼には白毛がある。
直径5〜6ミリの球形の集合果をつけ、 それは長さ2.5ミリの扁平な半球状のそう果で構成されている。 個々のそう果には、花柱が鈎状に曲がって残る。
有毒である。

識別点: ウマノアシガタハイキンポウゲ
 ウマノアシガタ:根生葉が掌状に裂ける。
 ハイキンポウゲ:根生葉が3出複葉。



葉の切れ込みについては、深裂するものや中裂するものなど、変異がある。


(2015/5/1)


花は黄色く、5枚の花弁には光沢がある。


(2016/4/29)


雄しべも雌しべも多数ある。

そう果が球状に集まった集合果ができ、そう果には花柱が鈎状に曲がって残っている。(2015/6/15)


個々のそう果は、扁平な栗のような形になる。 (2018/6/29)


そう果は熟すと褐色になる。 (2017/6/6)


根生葉は掌状に裂け、葉柄が長い。


何本もの茎が根元から斜上する。


茎は途中から分枝する。 (2015/5/6)


上方の葉は線形の小葉が数枚集まった形。(2016/4/29)




蕾には毛がある。(2017/4/22)


ヤエキンポウゲ をウマノアシガタということがある。(2018/6/3)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る