オドリコソウ
踊り子草
双子葉、合弁花、
シソ科、
オドリコソウ属、多年草。
用語説明
花期:春〜夏 3月〜6月
高さ:30〜50センチ
茎は根元から多数出て直立し、四角で太いが柔らかい。
葉は先のとがった長さ5〜10センチの卵状三角形で、
葉柄があって対生し、鋸歯があり、網目状の葉脈がへこむ。
葉全体に毛がある。
上部の葉腋に白色〜淡紅紫色の唇形の花を数段輪生させる。
花冠は長さ3〜4センチで、上唇は笠のようにかぶさり、
下唇は3裂し、その中央裂片は他より大きくて、前に突き出す。
下の段の花が咲き終わると上の段の花が咲き始め、
茎先では新しい蕾が作られるので、花期が長い。
花の下にある萼の裂片の先は長い針のようにとがる。
果実は花後の萼の中で育ち、3稜のある分果が4つ密着した形をとる。
近縁の花の黄色いキバナオドリコソウ(別名:ツルオドリコソウ)は、
下部で分岐してから直立し、花後に匍匐枝を出して増え、
群落を作る。
識別点:
ヒメオドリコソウ、
オドリコソウ
ヒメオドリコソウ:花は輪生しない、高さ10〜25センチ、2年草。
オドリコソウ :花は輪生する、高さ30〜50センチ、多年草。
花の輪生した形が笠をかぶった踊り子が輪になった形に似る。
上唇が覆い被さり、下唇は3裂して、中央裂片が突き出す。(2017/4/22)
上唇に毛がある。(2016/4/29)
蕾は丸い。
花は下の段から上の段へと咲き進む。
(2017/4/13)
葉は先のとがった卵形で、鋸歯があり、葉脈がへこむ。
萼の先が長い針のようにとがる。
茎先では新しい蕾が作られる。
群生する。
キバナオドリコソウは、草丈は30センチぐらいであるが、
花後に匐枝を出して増え、群落を作る。
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る