ベンケイソウ

弁慶草

双子葉、離弁花、 ベンケイソウ科、 ムラサキベンケイソウ属、多肉、多年草。 用語説明
花期:秋 9月〜10月
高さ:30〜60センチ
乾燥には強いが過湿には弱い。 多肉質で、茎や葉にロウのようなものがあるので、白緑色に見える。 茎は直立する。
葉は肉厚の長さ3.5〜7センチの楕円形で低い鋸歯があり、葉柄は短く、対生ないし互生する。
初秋に、茎先の散房花序に、 淡紅色で星形の小さい花を半球状につける。 萼片も花弁も5枚ある。 雄しべが花弁より短い。
果実は袋果である。
挿し木や葉挿しでも増える。
中国原産。日本にも自生するが、次のように、 少し違いがある。

識別点: ベンケイソウオオベンケイソウ
 ベンケイソウ-日本自生種:葉は互生、花は黄緑色、雄しべは花弁より短い。下部の花序枝は短い。
 ベンケイソウ-中国渡来種:葉は対生、花は淡紅色、雄しべは花弁より短い。下部の花序枝が長い。
 オオベンケイソウ:葉は3輪生、花は赤桃色、雄しべは花弁より長い。

茎も葉も多肉質。


葉は楕円形で、低い鋸歯があり、白緑色をおびる。(2015/5/6)


葉が対生しているので、中国渡来種。(2022/11/12)


これはオオベンケイソウかもしれない。


茎は直立し、あまり分枝しない。(2015/9/29)


蕾。(2016/9/28)


萼は厚みがあって短く、花弁は薄くて先が尖る。雄しべは淡紅色。 (2017/10/18)


散房花序に淡紅色で星形の小さい5弁花が咲く。(2015/9/29)


10本の雄しべが5本の雌しべを取り囲んでいる。(2017/10/18)


5本の雌しべが5つの袋果に変わってゆく。(2016/11/26)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る