メギ
目木
双子葉、離弁花、
メギ科、
メギ属、落葉、低木。
用語説明
花期:春 4月
高さ:2メートル
別名:コトリトマラズ
よく分枝して、
樹形は平たい球形となる。
樹皮は灰色で、縦にひびが入る。
枝には稜があり、各節に葉の変形した鋭い棘が数個ある。
葉は短枝に集まって互生し、長さ1〜5センチの倒卵形で、
基部は次第に細くなって葉柄のようになり、薄い。
裏面は白色を帯びる。
春に黄色〜黄緑色の花が短枝の先から数個垂れ下がる。
花弁と萼片は6枚ずつあり、萼片は花弁と同じ大きさなので、
花弁が12枚あるように見える。
果実は長さ7〜10ミリの楕円形の液果で、秋に赤く熟すが、
食べられない。
材はベルベリンを含み黄色い。寄木細工などに使われる。
葉の赤いアカバメギという品種がある。
識別点:
メギ、
ホソバテンジクメギ
メギ :落葉、葉は倒卵形、果実は赤熟。
ホソバテンジクメギ:常緑、葉は披針形、果実は黒熟。
花は黄色い。(2016/4/15)
6枚の花弁と6枚の萼片がある。(2016/4/15)
節に鋭い棘がある。
蕾
花後
葉は全縁の倒卵形で、基部は次第に細くなる。(2015/5/6)
葉はやや厚い。(2017/4/22)
葉は互生するが、短枝にかたまってつくように見える。
葉裏は白緑色で、葉脈は表裏ともに不明瞭である。(2023/6/4)
楕円形の液果が赤く熟してゆく。
(2014/10/8)
(2016/11/26)
Photo by H. O. (2007/11/15)
樹皮は灰白色。枝は密に茂る。
秋に落葉する。(2016/11/26)
新緑。(2017/3/30)
アカバメギ。葉が赤くて、枝には稜がある。
(2009/3/30)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る