アオモジ

青文字

双子葉、合弁花、 クスノキ科、 ハマビワ属、広葉樹、落葉、小高木。 用語説明
花期:春 3月〜4月
高さ:約5メートル
別名:ショウガノキ、コショウノキ
樹皮は緑褐色で、皮目がある。 新枝は暗緑色でなめらかである。
葉は長さ7〜15センチの長楕円状披針形で、全縁で芳香がある。 葉の基部はくさび形で、葉柄があって互生する。 葉裏は粉白色を帯びる。
雌雄異株で、葉の展開前か展開時に、淡黄色の小さな花が頭状に集まって、 小枝に並ぶ。雄花序の方が雌花序より大きくて個数も多い。 卵円形の総苞片が雄花で4〜5個、雌花で3〜4個あり、 花被片が6枚ある。 花被片は白いが葯が黄色いので、花としては淡黄色に見える。 雌花では丸い子房に短い花柱があり、雄しべは退化していて、 腺体がある。
まだ葉のない早春の野山では、淡黄色の花が目立つ。
1カ所から数本の果柄が出て、その先に直径約5ミリの丸い液果がつき、 初めは緑色であるが、秋には赤色〜黒紫色に熟す。 種子は茶褐色で丸く、縦の隆起線がある。
果実にはレモンのような芳香があり、 辛みがあるので、香料として使われ、 ショウガノキなどと呼ばれる。 材は白くて芳香があり、楊枝などに利用される。

識別点: クロモジアオモジ
 クロモジ:若枝は暗緑色、葉は倒卵状長楕円形(5〜10センチ)、花は黄緑色。
 アオモジ:若枝は帯緑色、葉は長楕円状披針形(7〜15センチ)、花は淡黄色。

(2016/11/26)


花が葉の展開より早いと、黄色い蕾ばかりが目立つ時期がある。 (2018/2/10)


淡黄色の小さい花が頭状に集まる。葉も展開し始め。(2017/4/22)


(2017/4/22)


葉は長楕円状披針形で全縁。(2016/11/26)


葉裏は粉白色を帯びる。(2016/11/26)


(2017/6/3)


丸い液果が数個ずつつく。果期には葉と果実が混在する。 (2016/11/26)


(2017/9/30)


クロモジにくらべ、若枝は緑色を帯びる(のでアオモジ)。(2016/10/15)


(2017/6/3)


(2022/11/12)葉は黄葉する。


幹は褐色で、縦筋のある皮目がつく。(2016/10/15)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る