ツルマンネングササ
蔓万年草
双子葉、離弁花、
ベンケイソウ科、
キリンソウ属、多年草。
用語説明
花期:夏 6月〜7月
多肉質で、茎は紅色をおびて地をはい、分枝して根を出して増える。
葉は多肉質の3〜6ミリの狭長楕円形で、3枚ずつ輪生し、黄緑色である。
(メキシコマンネングサ
は4輪生。)
花をつける茎は立ち上がり、
茎先の散形花序に直径1.5〜1.7センチの黄色い5弁花をつける。
中国原産で、日本のものはほとんど結実しない。
花は黄色い星形。(2015/5/16)
つるがのびる。
葉は先のとがった狭楕円形で、3輪生する。茎は赤みを帯びる。
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る