ニンジンボク

人参木

双子葉、合弁花、 クマツヅラ科、 ハマゴウ属、落葉、低木。 用語説明
花期:夏 7月〜8月
高さ:1〜3メートル
暑さ、寒さに強いが過湿には弱い。
樹皮は灰褐色で縦の裂け目がある。
掌状複葉が対生し、小葉は先の尖った広被針形で3〜5枚あり、 粗い鋸歯がある。 頂小葉は、長さ5〜12センチで、他の小葉より長い。 裏には短毛が散生する。
他の花が少なくなる夏に、 枝先や上部葉腋から出る円錐花序に、唇形で小さい淡紫色の 花を多数つける。上唇は2裂し、下唇は3裂してその中央裂片が目立って大きい。
小さい倒卵形の核果が黒く熟す。
類似した セイヨウニンジンボク は、掌状複葉の小葉が全縁で、5〜7枚と数の多い点などが異なる。
タイワンニンジンボクは、小葉の鋸歯が低いか全縁であり、 葉裏に灰色の伏毛が密生するなどの違いがある。
生薬として使われる。

花は小さくて、枝先や葉腋から出る円錐花序に咲く。(2015/7/2)


(2018/6/19)


花は葉腋に数個ずつ咲く。 (2023/6/4)


(2017/6/6)


花は唇形。(2018/6/19)


咲き始めの花では雄しべが曲がっている。(2021/10/24)


上唇は2裂し、下唇は3裂する。下唇の中央裂片は目立って大きく、白毛がのびている。
雌しべは1本、雄しべは4本あり、葯は濃紫色である。 (2023/6/4)


花は淡紫色。雌しべが白くて曲がっている。(2017/9/21)


(2017/9/21)


果実は倒卵形の小さい核果で、未熟のときは黄褐色だが、熟すと黒くなる。


(2016/10/20)


この写真では、果実の成長過程がわかる。(2021/10/24)


果実の表面にはつぶつぶがある。 (2016/10/20)


種子は鈍頭の楕円形で、基部が尖る。 (2019/11/17)


掌状複葉が対生し、小葉は広被針形で先がとがる。(2016/10/20)


小葉には大きな鋸歯がある。


(2016/9/28)




小葉に鋸歯がほとんどない個体もある。(2017/9/21)


この個体も小葉に鋸歯がほとんどない。(2021/10/24)


若葉。(2015/5/6)


樹皮は灰褐色で縦の裂け目がある。


タイワンニンジンボク。小葉の鋸歯は低いか全縁。 (2018/9/22)


タイワンニンジンボク。未熟な果実は淡褐色。 (2018/9/28)


タイワンニンジンボク。樹皮は褐色で縦の裂け目がある。 (2018/9/28)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る