アブラギリ

油桐

双子葉、離弁花、 トウダイグサ科、 アブラギリ属、落葉、高木。 用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:15メートル
別名:ドクエ
幹は直立し、 樹皮は淡灰褐色でほぼ平滑であるが、浅い縦筋がある。 枝は初め緑色であるが、後に褐色となる。
葉は葉柄が長くて、枝先に集まって互生し、 葉身は長さ12〜20センチと大きく、 卵形〜広卵形で、3浅裂することが多く、鈍鋸歯がある。 基部は浅い心形で、裂片の先は尖る。 葉表は緑色、葉裏は淡緑色である。 葉身の基部に柄のある蜜線が2つある。 落葉する前に黄葉する。
雌雄同株で、枝先の円錐花序に直径約2センチの白い5弁花をつける。 花の中心部や花糸は赤みを帯びるように変化する。
果実は直径2〜2.5センチの偏球形の堅果で、縦溝が3本あって、 緑色から赤褐色に変化するが、熟しても裂開しない。
丸い種子を3個含み、油がとれる。 油は有毒であるが、塗料などに利用される。
同属の シナアブラギリ は、果実が大きくて先がとがり、 オオアブラギリとも呼ばれる。
ナンヨウアブラギリ は属の異なる別種であるが、概形はアブラギリによく似ている。

円錐花序に白い花が咲く。 (2018/5/19)


葉は枝先に集まって互生し、葉柄が長く、葉身は尖った卵形で、 3浅裂することが多い。 (2018/5/19)


葉裏は淡緑色であるが、葉表は緑色。 (2018/5/19)


枝は褐色となる。葉は枝先に集まってつく。 (2018/5/19)


幹は灰褐色でほぼ平滑。 (2018/5/19)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る