タヌキマメ

狸豆

双子葉、離弁花、 マメ科、 タヌキマメ属、1年草。 用語説明
花期:夏〜秋 7月〜9月
高さ:20〜60センチ
茎はほとんど枝分かれしないで直立し、褐色の毛がある。
葉は長さ2.5〜10センチの広線形で、互生する。
茎先の総状花序に10〜20個の花がつくが、 一度には数個ずつしか咲かない。 花は青紫色で長さ約1センチの蝶形である。
褐色の長毛が密生した大きな萼があって先が2裂し、 花後に大きくなって、長さ1〜1.5センチの長楕円形の豆果を包む。 豆果には、 長さ2〜3ミリの褐色で艶のある腎形〜ハート形の豆が4〜15個入っている。

(2016/10/2)


萼に褐色の毛が密生する。 (2018/9/28)




花は青紫色で、旗弁は丸い。(2016/10/2)


葉は広線形で、わずかに粉白色を帯びる。(2015/10/8)


(2015/11/30)


茎は直立し、葉腋から分枝する。 (2017/9/30)


(2016/10/2)


豆果は熟すと縦に裂ける。(2016/11/6)


まず毛の生えた萼が裂ける。(2016/10/2)


次いで毛のない豆果が露出する。(2016/10/2)


(2016/10/2)


豆果は円筒状で黒みがかった褐色。 (2019/11/17)


豆果の中には小さな豆が入っている。(2016/10/2)


豆は扁平で四角ばっている。(2022/10/27)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る