サツマイモ
薩摩芋
双子葉、合弁花、
ヒルガオ科、
サツマイモ属、つる性、1年草。
用語説明
花期:夏 8月
別名:カンショ、リュウキュウイモ
種芋を暖かい苗床に植えておくと、
茎がつるとなってたくさん出るので、
そのつるを春に切り取って植えると、
地を這って分枝してひろがる。
茎は赤紫色を帯びる。
乾燥に強く、高畝にして植える。
葉は全縁の三角状心形で、葉柄が長く、互生する。
葉腋に朝顔のような淡紫色の花を一つ咲かせることがある。
しかし、鈍感な短日性(日が短くなると咲く性質)のため、
あまり咲かない。日本ではほとんど結実しない。
根茎が肥大して芋となり、食用とされる。
やせ土地でも生育し、作りやすいので、
救荒野菜として推奨された。
熱帯アメリカ原産。
(2012/8/14)
花はアサガオに似ている。(2012/8/14)
つるを挿し木すると
根付いてサツマイモになる。(2013/7/6)
つるも葉も元気にのびる。(2016/8/12)
(2015/6/30)
夏の間に葉が旺盛に茂る。(2016/8/12)
甘みのある芋ができる。(2013/11/23)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る