リンドウ

竜胆

双子葉、合弁花、 リンドウ科 、リンドウ属、多年草。 用語説明
花期:秋 9月〜11月
高さ:0.2〜1メートル
日当たりの良い乾いた所に生える。 根には強い苦みがあり、生薬として使われる。
茎は直立ないし斜上し、分枝しない。
長さ3〜8センチの卵状被針形の葉が茎を抱いて対生し、平開する。
葉腋に長さ4〜5センチで先の5裂した釣鐘状の花が数個上向きに咲く。 花の下に線形の苞がある。 裂片と裂片の間に山形に小さく突き出た副片がある。 晴天のときにだけ開き、 色は紫色で、内側に茶褐色の斑点がある。 白い品種もある。
茎の上部では葉が密集しているので、 花も茎の上部に5個ぐらい密集する。 蕾の先は朝顔のように螺旋状に巻きたたまれている。
枯れた花冠に包まれて刮ハが実り、熟すと2裂して、 紡錘形で翼のある種子が出る。

紫色で先の5裂した釣鐘形の花が上向きに咲く。


花冠は5裂し、裂片の間に小さい山形の副片がある。 (2016/10/15)


蕾はらせん状にたたまれている。 (2016/10/15)


伸び始めの茎は直立している。花は茎先と葉腋につく。(2017/10/18)


茎が伸びると、倒れ気味になることが多い。


這って葉腋ごとに蕾をつける。 (2018/10/21)


枝をいくつも広げる。 (2017/10/31)


(2022/10/27)


葉は卵状披針形で対生する。蕾の下に線形の苞がある。(2017/10/18)


花の内側の基部に褐色の斑点がある。(2015/10/28)


花柱の先が2裂する。 (2016/10/20)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る