ミヤコワスレ
都忘れ
双子葉、合弁花、
キク科、
ミヤマヨメナ属、舌状花と筒状花をもつ。多年草。
用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:20〜70センチ
別名:ノシュンギク(野春菊)、アズマギク(東菊)
茎は直立して少し分枝する。
背の高い品種と低い品種がある。
根生葉は卵形長楕円形、茎葉は長楕円形で、いずれも鋸歯がある。茎葉は互生する。
花は側枝の先端に単生し、初夏に青紫色の舌状花と薄黄色の
筒状花をもつ直径3〜4センチのキク花を咲かせるが、青や薄紅色のもある。
果実は無毛のそう果である。
日本原産。
舌状花は青紫色、筒状花は薄黄色。
(2014/11/16)
茎葉は長楕円形でまばらな鋸歯がある。(2015/5/6)
茎は直立する。
(2015/5/6)
総苞は半球形。
(2014/11/16)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る