コモチマンネングサ
子持ち万年草
双子葉、離弁花、
ベンケイソウ科、
キリンソウ属、多年草。
用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:6〜20センチ
茎は柔らかい多肉質で、下部は地上を這い、上部は直立ないし斜上する。
葉は長さ1〜2センチの細長い多肉質で、黄緑色であり、
茎の下部では卵形で対生し、上部では細長くて互生する。
茎先の散形花序に、直径1センチ弱の黄色い5弁花が咲く。
葉腋に2〜6枚の葉をもつムカゴをつけ、種はできないがこのムカゴでふえる。
蕾は先の尖った卵形。
(2010/5/30)
花は5弁で黄色く、花弁は先が尖り、雄しべは10本ある。(2010/5/30)
(2009/6/9)
乾燥した所や土のほとんどない所でも生育する。(2010/2/20)
葉腋のムカゴ。(2010/5/30)
ムカゴは双葉の形をしていることが多い。(2016/6/4)
発根したムカゴで冬を越す。
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る