カワラマツバ
河原松葉
双子葉、合弁花、
アカネ科、
ヤエムグラ属、多年草。
用語説明
花期:夏 7月〜8月
高さ:30〜80センチ
河原などに生える。
茎は直立し、断面は四角形で、冬は節間が短くなって、
丈が低いものとなる。
茎や葉に軟毛が生えるが、ヤエムグラのように逆向きではない。。
葉は長さ2〜3センチの線形で先端に短い棘があり、
厚くて光沢があり、輪生しているように見える。
茎の先や上部の葉腋に小さい白い花を円錐状に多数つける。
花冠は4裂して平開する。
直径約1ミリの球形の果実がつき、2分果で構成される。
葉は線形で、輪生しているように見える。
茎は直立したりたわんだりする。
(2016/4/29)
葉は厚くて光沢があり、中脈がへこむ。(2017/5/2)
茎には白い短毛がある。
葉腋に白い花が咲く。
(2018/5/24)
花冠は4全裂して平開する。葯は黄色い。
(2018/5/24)
花は円錐状に咲く。
(2018/5/24)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る