ヒイラギソウ

柊草

双子葉、合弁花、 シソ科、 キランソウ属、多年草。 用語説明
花期:春〜夏 4月〜6月
高さ:30〜50センチ
林床などに生える。 茎は4角で直立する。
葉は長さ5〜10センチの卵円形で、欠刻状の切れ込みがあり、 対生する。
上部の葉腋から出る花穂に、 長さ2〜3センチで青紫色の唇形花を3〜5段、輪生〜半輪生状につける。 花は筒部が長く、斜め上向きに咲き、 上唇は先が2裂し、下唇は3裂する。 萼は5裂する。
4分果ができる。
絶滅危惧種。

青紫色の唇形花が咲く。葉に切れ込みがある。(2016/4/15)


葉の切れ込みは、下方の初期の葉では小さいが、成長後の葉では大きい。(2016/4/15)


茎は直立し、基部は紫色を帯びる。葉は対生する。 (2016/5/5)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る