ゴマノハグサ
胡麻の葉草
双子葉、合弁花、
ゴマノハグサ科、
ゴマノハグサ属、多年草。
用語説明
花期:夏 7月〜8月
高さ:0.9〜1.5メートル
湿気のある地を好む。
茎は四角形で直立する。
葉は長さ6〜8センチの卵形で、鋸歯があり、
柄は長さ1〜2センチで、対生する。
茎先や上部の葉腋から出る総状花序に、
黄緑色で長さ6〜7ミリの壺形の花をたくさんつける。
花冠の先は赤みを帯びた唇状となり、
上唇は下唇より長い。
雌しべは1本、雄しべは4個あり、雌しべ先熟である。
萼は5深裂する。
(この小さな花の構造は複雑。写真参照。)
果実は長さ約5ミリの卵形の刮ハである。
根を乾燥させたものは、ゲンジンと呼ばれる生薬である。
花は壺形。緑色の萼が5深裂する。
(2016/10/20)
葉は卵形で、花茎が高くのびる。
(2018/9/19)
花の上唇がひさしのように長くて赤い。萼は5深裂している。
(2016/9/28)
上唇の内側に赤紫色の平たい仮雄しべがある。花柄には腺毛がある。
(2018/10/16)
雄しべは4個ある。(2021/10/3)
受粉した雌しべは垂れ下がる。
(2018/9/19)
白くて長いのが受粉した雌しべ。
下唇にのって丸く見えるのが4個の雄しべ。
(2018/9/19)
果実は小さな卵形の刮ハ。(2016/10/20)
葉は卵形で鋸歯がある。(2015/9/29)
茎は四角ばっている。
(2016/5/5)
茎先や上部の葉腋から総状花序が高くのびる。(2015/9/29)
(2016/10/20)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る