フジアザミ

富士薊

双子葉、合弁花、 キク科、 アザミ属 花は筒状花のみ、多年草。 用語説明
花期:夏〜秋 8月〜10月
高さ:1メートル
1株から多くの花茎を出し、それらがさらに分枝する。 4〜5年かけて株が大きくなる。
根生葉は放射状に広がり、各々は長さ60〜70センチにもなる長楕円形で、 羽状に深裂し、裂片の先に棘がある。 茎葉は少し小さくて互生し、羽状に中裂し、なかば茎をいだき、 裂片の先に棘がある。
頭花は紅紫色で、直径10センチぐらいになり、長い枝先に 横向きないし下向きに1個咲く。
総苞片は紫色で反り返り、先が鋭くとがっている。
そう果の種子には冠毛がある。
富士山麓などに自生する日本最大のアザミである。



双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る