ドクダミ科


双子葉、離弁花。 用語説明

托葉のある葉が互生し穂状の花序をつける

ドクダミ 半日陰の地に群生し、特有の臭気があり、 葉はハート形で、先が短く尖り、 4枚の白い花弁のように見える総苞片の中央に花穂を出し、小さい花を多数つける

ゴシキドクダミ: ドクダミ の斑入りの園芸種

ヤエドクダミ 総苞片が花弁状に開いて八重の花のようになるドクダミの変種

ハンゲショウ 葉は卵状心形で、 上部の葉腋から花穂を出し、夏至の頃小さな花を多数つけ、 上部の葉の一部が白くなる

カタシログサ: ハンゲショウ の別名

カテンソウ

双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
総目次へ戻る