ダリア


双子葉、合弁花、 キク科、 ダリア属、球根植物、筒状花と舌状花をもつ、多年草。 用語説明
花期:夏〜秋 7月〜10月
高さ:20センチ〜2メートル
別名:テンジクボタン
塊根で殖やすが、塊根だけでは発芽せず、 地下茎の芽のついた塊根だと発芽する。 (秋の株分けのとき注意が必要。) 茎は中空で葉の出るところが節になる。
葉は奇数羽状複葉で対生し、 小葉は先のとがった長楕円形で鋸歯がある。
頭花は枝先に単生し、夏から秋にかけて次々と咲き続ける。 多数の園芸種があり、 花は赤、黄色、白、紫など、多彩であるが、青色のはない。 多数の舌状花があり、雄しべも多数ある(舌状花と同数あると言われる)。 日が短くなると花弁の数が減って結実が進む。
寒さに弱いので、 秋に塊根を掘って冷えない所に保存する必要がある。
メキシコ、グアテマラ原産、江戸時代後期に渡来。



奇数羽状複葉が対生し、小葉は先の尖った楕円形である。 (2017/10/10)


小葉には鋸歯がある。茎は赤みを帯びることが多い。 (2016/8/12)


頭花は枝先に単生する。 (2017/10/10)


多数の舌状花がある。(舌状花の多いままではあまり結実しない。)(2016/7/13)


雄しべも多数ある。(2016/7/28)


(2016/8/12)


花の色は多彩。 (2002/9/14)


花弁の形態も多様。(2016/11/20)


総苞はお椀型。(2016/11/20)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る