ブタナ

豚菜

双子葉、合弁花、 キク科、 エゾコウゾリナ属 舌状花のみをもつ。多年草。 用語説明
花期:夏〜秋 6月〜9月
高さ:約50センチ
葉はすべて根生し、長楕円形で、 羽状に深裂するものやしないものなど、 いろいろあり、有毛である。
高さ50センチぐらいの細長い花茎を立て、 上部で1〜3個に枝分かれし、 舌状花のみからなる直径3〜4センチの黄色い頭花を1個つける。 (花茎には葉がつかない。) 花弁の先は5裂する。
棘状の突起が密生した楕円状のそう果に、 タンポポの毛に似た綿毛がつく。
食べることもできる。
ヨーロッパ原産。



茎は緑色で、細長くてなめらか。


茎は固くない。花茎は分岐しないことが多いが、 2〜3本に分岐することもある。 (2015/4/12)


頭花は黄色い舌状花のみで構成される。


花弁の縁に切れ込みがある。 (2015/5/16)


各舌状花から、黄色くて細長い雌しべが伸びて先が2裂する。 (2019/11/1)


(2023/5/19)


花茎の葉は鱗片状に退化している。総苞片は3列に並ぶ。 (2008/9/28)


1株からたくさんの花径が出る。(2015/5/16)


葉はすべて根生葉。 (2009/5/19)


根生葉は羽状に切れ込むことが多い。(2015/11/21)


葉には細毛がある。羽状に裂けない葉もある。 (2008/10/28)


茎には葉がつかない。


越冬中の葉は傷んでいる。 (2015/2/15)





総苞片は細長く、蕾のときは背面に白い毛が1列に並ぶ。 (2015/5/16)


冠毛ははじめは汚れた色。(2015/5/16)


開いた冠毛は白い。(2015/5/16)


そう果は褐色で、先が針のように細長くのびる。 (2019/11/1)


群生する。(2015/5/16)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る