ヤブニッケイ

藪肉桂

双子葉、合弁花、 クスノキ科、 ニッケイ属、常緑、広葉樹、中高木。 用語説明
花期:夏 6月
高さ:約10メートル
幹は暗褐色でほぼ平滑である。若枝は数年間緑色をしている。
葉は互生し、長さ6〜12センチの長楕円形であり、光沢のある革質で、 3脈がはっきりしていて、裏面は白緑色である。
初夏に葉腋の散形花序に、 淡黄緑色で6枚の花被片が半開きとなる小さい花をつける。
果実は球形〜楕円形の液果で、秋に黒紫色に熟す。

葉裏は白緑色で、葉脈が透けて見える。


葉は先の尖った長楕円形で、光沢のある革質であり、3脈が明瞭である。 (2017/5/6)


芽は渇毛に覆われている。(2017/4/15)


展開し始めの葉は白くて、産毛がある。(2017/4/15)


葉は互生し、小枝がよく茂る。


葉腋から出る散形花序に小さい蕾をつける。 (2010/5/16)




楕円形の液果ができる。(熟すと光沢のある黒紫色になる。) (2018/9/28)


(2009/2/21)


幹は暗褐色で太い。 (2017/4/22)


若枝は数年間緑色をしている。


常緑中高木である。 (2018/2/10)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る