ウンシュウミカン

温州蜜柑

双子葉、合弁花、 ミカン科、 ミカン属、常緑、広葉樹、小高木。 用語説明
花期:春 5月
高さ:2〜4メートル
よく枝を広げる。 幹は暗褐色で平滑であり、縦縞がある。
葉は長さ10センチあまりの卵状楕円形で互生し、革質で、 翼はほとんどない。 葉先はあまりとがらず、鋸歯もほとんどない。
春に枝先や葉腋に直径約4センチの白い5弁花が咲く。 1本の雌しべのまわりに雄しべが多数ある。
自家和合性で、よく結実するが、種はあまりできない。 晩秋に直径5〜8センチの少し平たいミカン果が橙黄色に熟す。 皮は素手で簡単にむける。 冬の果物として好まれる。
食用として関東以南でよく栽培される。
日本原産。



未熟のミカン果は緑色。


葉は卵状楕円形で全縁、革質であり、互生する。蕾は葉腋に数個つく。 (2016/5/5)


葉柄にごく狭い翼がある。(2015/5/6)


花は白くて5弁。 (2017/5/19)


太くて長い雌しべを多数の小さい雄しべが取り囲む。 (2017/5/19)


(2017/5/19)


春に新枝が多数出る。 (2015/5/6)


幹は暗褐色で、縦縞があり、平滑。 (2018/1/10)


常緑小高木。樹形は丸くなることが多い。 (2018/1/10)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る