ウダイカンバ

鵜松明樺

双子葉、離弁花、 カバノキ科、 カバノキ属、落葉、広葉樹、高木。 用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:15〜30メートル
別名:マカバ、マカンバ、サイハダカンバ
樹皮は灰褐色または橙色で、横に長い皮目があって、紙のようにはがれる。
葉は長枝では互生し、短枝では対生して1対つく。 葉身は長さ8〜14センチの広卵形で、不揃いのこまかい鋸歯がある。
雌雄同株で、 葉の展開と同時に開花し、 長さ約14センチの緑色の尾状の雄花序が枝先に数本垂れ下がり、 緑白色の尾状の雌花序が短枝の先から数本垂れ下がる。 雌花序では赤い花柱がのぞく。 花弁は見えない。
果穂は長さ約9センチの円柱形で垂れ下がり、褐色になる。 密生する果鱗に挟まれて、両側に翼のついた長さ2〜3ミリの堅果がある。



葉は広卵形で細かい鋸歯があり、短枝では対生して1対つく。


葉は長枝では互生する。


幹や枝に横の皮目があり、皮が横にはがれる。


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る