ホソバヒイラギナンテン

細葉柊南天

双子葉、離弁花、 メギ科、 ヒイラギナンテン属、常緑、低木。 用語説明
花期:秋 9月〜10月
高さ:2メートル
幹は株立ちすることが多く、細くてあまり分枝しない。 樹皮は灰褐色で、断面は黄色い。
葉は奇数羽状複葉で互生し、 小葉は披針形で、棘のある波状鋸歯があり、やや厚い。
秋に茎先や上方の葉腋に長さ5〜10センチの総状花序を出し、 直径5〜7ミリの黄色い6弁花を多数咲かせる。 花にハチがくることが多い。
直径約5ミリで白緑色〜藍色の楕円形の液果をつけ、翌年の2〜3月に 黒く熟す。
中国原産で明治期に渡来した。



茎先の総状花序に黄色い小さな花が多数咲く。


雄しべは6本ある。 (2013/10/6)


小葉は披針形で鋸歯があり、やや厚い。


奇数羽状複葉が互生する。




球形の液果が白緑色、藍色、黒と変色してゆく。




液果は藍色になって粉をふく。(2015/11/30)


幹は細くて、葉痕のような横筋がある。あまり分枝しない。(2017/9/21)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る