ハナノキ
花の木
双子葉、離弁花、
カエデ科、
カエデ属、落葉、高木。
用語説明
花期:春 4月
高さ:25〜30メートル
別名:ハナカエデ
樹皮は灰白色で、大きくなると縦に裂ける。
葉は長さ4〜10センチの広卵形で対生し、
3裂して先がとがり、重鋸歯がある。葉裏は粉白色。
秋に紅葉〜黄葉する。
雌雄異株で、葉の展開前に、
前年枝の葉腋に紅色の花が4〜10個束生する。
萼片は5個、雄花の花弁は0〜5個、雌花の花弁は4〜5個ある。
果実は翼果で、
長さ約2.5センチの分果が対となって直角に近く開く。
翼の先は赤みを帯びる。
日本固有種、絶滅危惧種。
若い幹は滑らか。(2015/5/10)
大きくなった幹は縦に裂ける。(2015/5/10)
落葉高木である。
(2018/1/7)
ハナカエデの一種
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る