ハナキササゲ
花木大角豆
双子葉、合弁花、
ノウゼンカズラ科、
キササゲ属、落葉、高木。
用語説明
花期:春〜夏 5月〜7月
高さ:15〜30メートル
樹皮は灰褐色で、縦に不規則に裂ける。
葉は対生または3輪生で、葉身は10〜25センチの広卵形で、
大きさのわりに薄く、浅く3〜5裂し、先が短くとがる。
葉柄が5〜20センチと長い。
枝先から出る10〜25センチの円錐花序に黄白色の漏斗状で
ふちの縮れた直径4センチあまりの花を多数つける。
花被片に紫色と橙色の筋模様がある。
数日で散る。
長さ30〜40センチの線形の刮ハが弓なりになって垂れ下がり、
中に両端に長い毛の密生した長楕円形で扁平な種子が入っており、
風でとぶ。
北米原産。
刮ハは30〜40センチと長く垂れ下がる。
熟すと裂開する。
中に両端に長い毛の密生した長楕円形で扁平な種子が入っている。
(2018/10/21)
葉は広卵形で薄く、葉柄が長い。
(2017/5/2)
葉は3輪生し、若葉には細毛がある。(2017/5/2)
樹皮は灰褐色で、縦に不規則に裂ける。
枝を横に張った大木となる。
(2018/1/7)
双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る