ハマナス

浜茄子、浜梨

双子葉、離弁花、 バラ科、 バラ属、落葉、低木。 用語説明
花期:夏 6月〜8月
高さ:1〜1.5メートル
別名:ハマナシ
海岸の砂地などに叢生し、地下茎で群落をつくる。
枝に軟毛があり、太い扁平な棘と細い針のような棘が混ざり合って 密生する。
葉は長さ9〜11センチの奇数羽状複葉であり、互生する。 小葉は長さ2〜3センチの楕円形で、先はまるく、 鈍い鋸歯があって、脈にそって表面がへこみ、 しわが多いが、光沢がある。裏面には軟毛が密生する。
夏に枝先に直径5〜8センチの紅色か紅紫色の5弁花が1〜3個ずつつく。 花の白いシロバナハマナスもある。 花柄には小さい棘がある。
果実は直径2〜3センチの扁球形の偽果で、先に長い萼片が残り、 中にそう果を含む。8月〜9月に赤く熟し、甘みと酸味が少しある。 ビタミンCが多い。
ハマナスは東北や北海道に多く、実が梨の実に似ているので、 ハマナシと言われていたのが(東北弁で) なまってハマナスと言われるようになったとのこと。



(2015/5/6)


葯は周辺部は淡褐色で、中心部は褐色。 (2018/5/24)


葉は奇数羽状複葉。





果実は扁球形の偽果。葉には光沢がある。(2016/7/28)




(2015/7/2)


枝には鋭い棘が密生する。


シロバナハマナス。(2015/5/10)


高さは1メートルあまり。 (2018/6/19)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る