タマサキツヅラフジ

玉咲き葛藤

双子葉、離弁花、 ツヅラフジ科、 ツヅラフジ属、夏緑、つる植物、多年草。 用語説明
花期:夏〜秋 8月〜9月
高さ:つるが長くのびる。
地中に褐色の太い根が長くのびる。
赤みを帯びたつるが長くのびて、木などにからむ。
葉は三角状盾形〜広卵形で、全縁であり、葉柄が長く、互生する。
雌雄異株で、 葉腋から出る花柄の先に、小さな碁石状の丸い花序をつけ、 淡緑色の目立たない花を咲かせる。緑色の短い萼片が6枚と、 ごく短くて白い花弁がある。
丸くて朱色の核果ができる。
根に薬効があり、生薬として使われる。
中国南部原産。

(2018/5/19)


葉は三角状盾形〜広卵形。 (2018/5/19)


葉は葉柄が長くて互生する。 (2018/5/19)


つるは赤みを帯びて、滑らか。 (2018/5/19)


葉腋から出る長い花柄に、小さな碁石状の花序がつく。 (2018/5/19)


花は黄緑色で、ごく小さい。 (2018/5/19)


緑色の萼片が6枚ある。花弁はごく短くて白い。 (2018/5/19)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る