ゴヨウマツ
五葉松
裸子植物、
マツ科、
マツ属、常緑、針葉樹、高木。
用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:20メートル
別名:ヒメコマツ
樹皮は赤褐色〜暗灰色で、鱗状に薄く剥がれる。
(亀甲形の深い割れ目はない。)
葉は長さ4〜8センチの針状で、やや柔らかく、
5本ずつ束になって螺旋状に密生する。
雄花序は淡褐色の長楕円形で新枝の下部に密生し、
雌花序は紅紫色の楕円形で先端に2〜3個つく。
球果は長さ5〜7センチの卵形で、翌年の秋に熟し、種鱗の先は丸く、
種子は楕円形で翼は小さい。
材は狂いが小さい。
識別点:
ゴヨウマツ、
ハイマツ
ゴヨウマツ:高木、球果の種鱗が丸くて厚い、種子に翼がある。
ハイマツ :低木、球果の種鱗が尖って薄い、種子に翼がない。
葉は5本ずつ束になる。
葉の近接像
(2015/6/15)
葉の若芽はまだ5本に分かれていない。(2017/5/5)
別れ始めた葉。
(2018/5/1)
長い葉の品種もある。
短い葉の品種もある。
樹形
幹は鱗状に剥がれる。
(2018/1/7)
見事に仕立てられた五葉松。(2015/4/2)
見事な盆栽(昭和記念公園)。(2016/4/11)
幹は亀甲状に深割れはしていない。
花。(2015/5/10)
松笠は卵形。
(2008/11/21)
開いた松笠。(2015/10/22)
チョウセンゴヨウ
チョウセンゴヨウ
ヒマラヤゴヨウ
ヒマラヤゴヨウ
ヒマラヤゴヨウ
タカネゴヨウ
タカネゴヨウ
裸子植物-目次へ戻る
総目次へ戻る