カモガヤ

鴨茅

単子葉、 イネ科、 カモガヤ属、多年草。 用語説明
花期:夏 7月〜8月
高さ:0.3〜1.2メートル
茎は少し柔らかく、叢生し、大きな株をつくる。
葉は長さ10〜40センチの線形で、白緑色であり、 長さ0.7〜1.2センチの葉舌(葉鞘の先がのびて茎を包んでいる膜)をもつ。
茎の先からまばらに枝分かれした円錐花序を直立させ、 短い柄のある花序枝を数本ずつ出し、 淡緑色の扁平な小穂を密集してつける。 小穂は長さ7〜8ミリで3〜5個の小花をもち、短い芒がある。
花が開いたときに茎を揺らすと、白い花粉が大量に飛び散り、 花粉症の原因にもなる。牧草としては有用である。
ヨーロッパ〜西アジア原産である。

(2009/6/9)


小穂は淡緑色で扁平。


小穂には短い芒がある。
葯は初めは淡緑色で、


次に淡い赤褐色となり?、(2010/5/17)


その次に淡黄色となって、(2010/6/19)


大量の花粉を飛ばす。(2011/6/19)


雌しべは白くて、歯間ブラシ状。(2011/6/19)


葉は白緑色。(2014/5/9)


葉耳は白くて長い。(2009/4/13)


(2009/6/9)


単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る