ハマオモト
浜万年青
単子葉、
ヒガンバナ科、
ハマオモト属、球根植物、常緑、多年草。
用語説明
花期:夏〜秋 7月〜9月
高さ:50〜80センチ(花径)
別名:ハマユウ(浜木綿)
暖地の砂浜などに生える。
茎のように見えるのは、葉の基部が筒状に重なった偽茎であり、
地下に鱗茎がある。
葉は互生し、長さ30〜70センチ、幅4〜10センチと大きく、先がとがり、
基部は偽茎を鞘状に包む。
葉は厚くて光沢があり、縁がやや波打つ。
夏に偽茎の真ん中から太い花径が立ち上がり、
苞に包まれた花序を出し、
苞が2つに割れると、筒形の白い花が散形状に多数咲く。
6枚の線形の花被片は7〜8.5センチと長く、
反り返って垂れ下がる。
花は夕方咲き始め、夜に強い芳香をはなち、蛾を呼び寄せる。
長い雄しべが6本立ち上がる。
受粉すると、花筒部分が膨らんで、
直径約3センチの球形で突起が1本ある刮ハとなり、
それらが頭状に集まる。
熟すと刮ハが割れて、直径2〜3センチの灰白色の種子が現れる。
種子は水に浮いて何か月も漂流することができる。
有毒植物。
(2017/6/29)
大きな白い花の花冠は6裂し、雄しべは6本ある。
(2018/6/24)
蕾は苞に包まれている。
(2018/6/24)
(2017/6/29)
葉は大きくて、基部は白くなって偽茎を鞘状に包む。(2015/6/1)
葉は線形で長く、角度を変えながら対生するように出てくる。
(2021/10/23)
(2017/6/29)
単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る