ダンチク

暖竹

単子葉、 イネ科、 ダンチク属、常緑、多年草。 用語説明
花期:夏〜秋 8月〜11月
高さ:3〜4メートル
海岸砂丘地に生え、根茎で大きな群落を作り、高さ2〜4メートルになる。 茎は中空で節が多く、直径2〜4センチで竹のようであるが、折れやすい。 2年目の茎は枝分かれする。
葉は互生し、長さ50〜70センチの線形で大きく厚い。 枝分かれした茎の葉は小さくて密生する。
茎の先から長さ30〜70センチの円錐花序を出し、 赤紫色を帯びた光沢のある多数の小穂をつける。 小穂には3〜5個の小花があり、その護頴には長い白毛がある。

フイリダンチク:葉に白斑のある品種。
シマダンチク:葉に白い縞のある品種。

これはシマダンチク(縞暖竹)


葉に白い縞があるシマダンチク




3メートル以上に高くなる。(2015/10/28)


(2016/10/2)


小穂には光沢がある。 (2016/10/2)


単子葉植物へ戻る
双子葉植物も見る
総目次へ戻る