エンコウソウ

猿喉草

双子葉、離弁花、 キンポウゲ科、 リュウキンカ属、半水生、多年草。 用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:30〜50センチ
水辺や湿地に生え、茎は細くて横に這う。
葉は楕円形を半分に切ったような形で深い切れ込みがあり、 浅い鋸歯がある。 切れこみ部分に長い葉柄がつき、葉は水上に出る。 茎や葉柄は赤みを帯びる。
花径の先に黄色い萼片を5枚もつ花が単生する。
袋果ができる。
花後に花径の先の節から根が出て、増える。



花径の先に黄色い萼片を5枚もつ花が咲く。(2015/5/10)


茎は赤みをおび、長くのびる。(2016/4/15)


葉の深い切れ込み部分に葉柄がつく。(2015/5/10)


花径の先から根が出る。(2015/5/6)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る