デルフィニウム

大飛燕草

双子葉、離弁花、 キンポウゲ科、 デルフィニウム属、冬緑、1年草(原産地では多年草)。 用語説明
花期:春〜夏 5月〜6月
高さ:20〜150センチ
別名:オオヒエンソウ(大飛燕草)
日当たりがよく、水はけのよいところを好む。 暑さや多湿に弱く、夏は休眠状態となる。
茎は直立し、あまり枝分かれしない。
葉は掌状に浅裂〜深裂して互生し、裂片には欠刻状の鋸歯がある。
茎先の穂状〜総状花序に青や紫などの多彩な花を多数つける。 花弁のように見えるのは5枚の萼片で、 中央部にやや小さくて白い花がある。 細長い距が後方にのびる。
長楕円形の袋果ができ、中に黒い丸い種がある。 (種は寒さに当たらないと発芽しない。)
多くの品種があり、花の形にも変異が多い。
ヨーロッパ原産。

(2017/5/18)


花茎が高くのびる。(2017/5/18)


葉は掌状に裂け、裂片には欠刻状の鋸歯がある。(2017/5/9)


花弁のように見えるのは萼片で、中央部の白いのが花弁。(2017/5/18)


花の中心部では花糸がもつれあっている。 (2017/6/11)


花後。 (2017/6/11)


蕾の段階ですでに距ができている。(2017/5/18)


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る