ロウバイ

蝋梅

双子葉、離弁花、 ロウバイ科、 ロウバイ属、落葉、低木〜小高木。 用語説明
花期:冬 1月〜2月
高さ:2〜4メートル
幹は束生し、よく分岐する。
樹皮は灰褐色で皮目がある。
葉は有柄で、長さ15センチぐらいの卵形で、先がとがり、全縁で、 対生する。
蕾は、すでに前年の秋に、短い花柄で前年葉腋についている。 花は直径2センチぐらいで、 透き通るような黄色い花弁があって、芳香がある。 雄しべは5〜6本で雌しべは多数あり、 花弁と雄しべが螺旋状に配列する。 花は花弁と花弁状の萼からなり、 内側の花弁は小さくて紫色であり、 中ほどの花弁は大きく、外側の花弁は細い鱗片状となる。 (萼と花弁を合わせた花被片の数は16枚かそれ以上ありそうである。)
花後に花托が成長して樽形の偽果となり、 中に長楕円形で褐色のそう果が1〜4個ある。 6〜7月に偽果は褐色となる。
有毒植物である。
内側の花弁が紫色でなく、花全体が黄色いのは、 ソシンロウバイと呼ばれるものである。
内側が赤紫色で、花の色が薄く(白っぽく)、 葉がやや広いのは、ウンナンロウバイと呼ばれるものである。

ロウバイの基本種は花の内側が紫色。


厳寒期にもう咲いている。(2017/1/25)


ソシンロウバイは花全体が黄色。


ソシンロウバイ


ソシンロウバイ (2009/1/8)


ソシンロウバイ


晩秋にはもう蕾が用意されている。(2015/11/30)


ロウバイの葉は先のとがった全縁の卵形で、対生する。 (2015/5/1)






樹皮は灰褐色で皮目がある。


株立ちした例。 (2018/1/14)


ロウバイの偽果。


ソシンロウバイの葉


ソシンロウバイの偽果(2017/5/19)


ソシンロウバイ


ソシンロウバイ


ソシンロウバイの古い偽果


ウンナンロウバイの偽果。(2016/4/29)


ウンナンロウバイ


双子葉植物へ戻る
単子葉植物も見る
裸子植物も見る
総目次へ戻る